■■■支部長挨拶■■■
2025年6月9日更新
電気化学会 東海支部 支部長
日本ガイシ
鬼頭 賢信
このたび、本年度より電気化学会東海支部長を拝命いたしました、日本ガイシ株式会社の鬼頭でございます。これからの2年間、どうぞよろしくお願い申し上げます。
歴代の支部長を務められた諸先輩方は、東海地区において電気化学の発展に多大な貢献をされてこられました。企業人としてその役割を受け継ぐにあたり、いかなる貢献ができるかと身の引き締まる思いではございますが、これまで皆様から賜りましたご指導への感謝の気持ちを込め、微力ながら尽力する所存です。
近年、カーボンニュートラルの実現が社会的重要課題として取り上げられる中、電気化学は電池技術をはじめ、持続可能な未来を築く鍵を握る分野です。その達成には、一研究者や一企業の努力だけではなく、多くの研究者や企業の協力が不可欠です。本支部は、世界有数の自動車産業、伝統あるセラミックス産業をはじめ、多様な製造業が集積する地域であり、産官学連携の基盤が整っています。この環境を活かし、カーボンニュートラル実現に向けた一歩をともに踏み出してまいりたいと考えています。
本支部のさらなる発展のため、会員の皆様と力を合わせ、実りある活動を展開してまいりたいと思います。今後とも、何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
※当支部へのご連絡は、下記事務局宛にお願いいたします。
〒460-0011
名古屋市中区大須一丁目35番18号 一光大須ビル7階
(公財)中部科学技術センター
学協会合同事務局
E-mail: denka@cstc.or.jp (@を半角に変更してください。)
TEL: 052-231-3070
FAX: 052-204-1469