■■■電気化学会東海支部ヤングエレクトロケミスト研究会のお知らせ■■■
東海地区の若手電気化学研究者、技術者、学生の交流と情報交換を目的としています。 多数のご参加をお待ちしております。
【日時】2006 年 9 月 29 日(金)
【講演会】 14:00 - 17:00
【場所】名古屋工業大学 2号館3階 I2 教室
【懇親会】 17:00 - 18:30
【場所】名古屋工業大学 大学会館(生協)2階 第3,4集会室
【講演会スケジュール】
14:00-14:40
青木 純 先生(名工大)
「共役系高分子ナノ薄膜を用いた有機光・電子デバイスの構築」
14:40-15:20
園山 範之 先生(名工大)
「リチウム電池正極材料エピタキシャル薄膜の合成と表面での電気化学反応」(仮題)
15:40-16:20
勝川 裕幸 先生,鬼頭 賢信 先生(日本ガイシ(株))
「電気化学に利用されるセラミックス材料」
16:20-17:00
大澤 善美 先生(愛工大)
「CVI法を利用したリチウムイオン二次電池負極用炭素の合成」
【ポスター発表】懇親会会場で学生のポスター発表を行いたいと思います。
【参加申込】下記連絡先までおおよその人数をお知らせください。当日参加も歓迎いたします。
【参加費】無料
【年齢制限】ヤングエレクトロケミスト対象ですので、100歳以下の方に限らせていただきます。
【服装制限】当日はネクタイの着用はご遠慮ください。
【連絡先】
名古屋工業大学大学院工学研究科
川崎晋司
Phone : 052-735-5221
e-mail: tokai@electrochem.jp