■■2006電気化学会東海支部ヤングエレクトロケミスト研究会■■
東海地区の若手電気化学研究者、技術者、学生の交流と情報交換を目的として2006 年 9 月 29 日(金)
名古屋工業大学に於いて開催されました。一般、学生合わせて41名の参加者があり、活発な討論が行われました。





【講演会】
- 14:00-14:40
- 青木 純 先生(名工大)
- 「共役系高分子ナノ薄膜を用いた有機光・電子デバイスの構築」
- 14:40-15:20
- 園山 範之 先生(名工大)
- 「リチウム電池正極材料エピタキシャル薄膜の合成と表面での電気化学反応」
- 15:40-16:20
- 勝川 裕幸 先生,鬼頭 賢信 先生(日本ガイシ(株))
- 「電気化学に利用されるセラミックス材料」
- 16:20-17:00
- 大澤 善美 先生(愛工大)
- 「CVI法を利用したリチウムイオン二次電池負極用炭素の合成」
- 【ポスター発表】懇親会会場で12件のポスター発表が行われました。